あいむあらいぶ

東京の中堅Sierを退職して1年。美術展と映画にがっつりはまり、丸一日かけて長文書くのが日課になってます・・・

MENU

【ネタバレ有】「探偵はBARにいる3」感想・考察と11の謎・疑問点を徹底解説!/勝負の映画3作目はよりコメディ色が鮮明に?!

f:id:hisatsugu79:20171128001024j:plain
【2017年12月9日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

12月1日「映画の日」に公開された映画「探偵はBARにいる3」を見てきました。4年ぶりの続編となった、札幌を舞台とする二枚目半の街の探偵が活躍するハードボイルドなストーリーです。

早速ですが、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【ネタバレ有】実写映画「鋼の錬金術師」感想・考察と10の疑問点を徹底解説!/ハガレンファンには中途半端な作品になったかも?続編にも期待!

f:id:hisatsugu79:20171128000308j:plain
【2017年12月9日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

2017年は、「銀魂」「ジョジョ」「東京喰種」など、人気コミックス原作の大型実写企画が相次ぎました。そのフィナーレとなる実写版「鋼の錬金術師」が冬休み前の12月1日に公開されました。

早速ですが、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【ネタバレ有】映画「ローガンラッキー」感想・レビューと10の疑問点を徹底解説!/祝!スティーブン・ソダーバーグ監督復帰第一作!

f:id:hisatsugu79:20171121223725j:plain
【2017年12月9日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

11月18日に公開された新作「ローガンラッキー」を見てきました。一度は映画製作を引退したスティーブン・ソダーバーグ監督が、4年ぶりに映画監督へと復帰した第1作目の作品です。

早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

建築ファン必見!「安藤忠雄展-挑戦-」は圧倒的な物量の最強展示でした!【展覧会レビュー・感想】

f:id:hisatsugu79:20170928103757j:plain
【2017年12月9日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

元プロボクサーから、正規の教育を受けずに超一流の建築家になった異色のプロフェッショナル、安藤忠雄。今や、世界中でひっぱりだことなった巨匠は、2017年現在も、30以上のプロジェクトを抱える一線級の大建築家として活躍を続けています。

そんな安藤忠雄の代表的な作品群を、「初心者でもわかるように」写真、解説動画、模型展示で味わえる大規模展覧会が、2017年秋、国立新美術館で始まりました。

現役の大御所は、しばしばこうした自身のキャリアを総括するような大規模展覧会に「回顧展」と名付けるのを嫌がります。案の定、安藤忠雄も「本展は回顧展ではなく、業績の棚卸しにすぎない。この展覧会をきっかけにして、また新しい仕事に挑戦したい」と音声ガイドで力強く語っていました。

従って、「大回顧展」とは銘打たれてはいませんが(笑)、本展が安藤忠雄の業績を整理・総括した過去最大規模、最高レベルのクオリティの展覧会であることは間違いありません。

住宅建築から巨大建造物、そして街全体の設計まで手がけ、あらゆる建築に対して総合的に携わってきた安藤忠雄の魅力がたっぷり詰まった展覧会でした。早速ですが、簡単にレポートを書いてみたいと思います。

※本稿で使用した写真は、内覧会にて特別に主催者の許可を得て撮影したものです。予めご了承ください。

続きを読む

「アートアクアリウム2017」大混雑!東京・日本橋で今年も金魚の祭典に行ってきた!【展覧会感想・レビュー】

f:id:hisatsugu79:20170710150836j:plain
【2017年12月9日更新】 

かるび(@karub_imalive)です。
毎年、年々入場者数が増えて、規模を拡大し続けている幻想的な金魚の祭典「アートアクアリウム2017」11年目となる今年も、東京会場での展示がスタートしました。
「今行きたい夏の東京イベントランキングTOP10」で見事1位になるなど、毎年少しずつ知名度を上げ、今や毎年定番の人気イベントに定着した感のあるアートアクアリウム。

しかし実は、今まで行ったことがなくて、今年が初参戦。日曜日に子供が「水族館に行きたい!」というので、じゃあいい機会だから「水族館は水族館なんだけど、今回はきれいな金魚がいるところに行こう!」ということで、強引に連れてまいりました。
早速ですが、簡単に感想を書いてみたいと思います。

続きを読む

【ネタバレ有】アニメ映画「GODZILLA ゴジラ 怪獣惑星」感想と10の疑問点を解説!/3DCGの迫力映像が凄い!アニゴジSF3部作の第1作!

f:id:hisatsugu79:20171119203535j:plain
【2017年12月9日更新】
かるび(@karub_imalive)です。

11月17日に公開されたゴジラの新作「GODZILLA 怪獣惑星」を見てきました。1954年のゴジラ第1作以来、世界初となる「アニメ映画」での3部作の第1作目となる作品です。本作は、映画公開後、一定期間が経過した後、NETFLIXで全世界に公開される予定で製作されました。配信まで待っても良かったのですが、せっかくなら大スクリーンで見たい!ということで行ってきました!

早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、キャスト紹介や詳しい解説を書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【ネタバレ有】映画「パッセンジャー」感想・考察とあらすじ徹底解説/極限下での心理描写と恋愛模様を描いた佳作!

f:id:hisatsugu79:20170403135001j:plain【2017年12月9日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

3月24日にリリースされたSF恋愛ハリウッド大作「パッセンジャー」を見てきました。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。

※本エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。

続きを読む

【ネタバレ有】「サバイバルファミリー」感想とあらすじ・伏線の徹底解説!/オールロケにこだわった災害映画の秀作!

f:id:hisatsugu79:20170213160735j:plain

【2017年12月9日最終更新】
かるび(@karub_imalive)です。

2月11日に封切られた矢口史靖監督の映画最新作「サバイバルファミリー」を見てきました。早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。

※後半部分は、かなりのネタバレ部分を含みますので、何卒ご了承下さい。

続きを読む

【ネタバレ有】映画「デスノート Light up the NEW world」の感想とあらすじ解説!豪華キャストのスリリングな競演が楽しめました!

f:id:hisatsugu79:20161029191205j:plain
【2017年12月9日最終更新】
かるび(@karub_imalive)です。

10年ぶりとなる、デスノートの実写映画の新作続編「DEATH NOTE デスノート Light up the NEW World」(以下、デスノートLNWと記載)を見てきました。2015年以降、TVドラマや演劇で再度取り上げられ、そしてこの秋リリースされた新作が、デスノートの10年後を描く本作。

早速初日に気合を入れてみてきましたので、以下感想を書いてみたいと思います。
※後半部分は、ネタバレ部分を含みますので、何卒ご容赦下さい。

続きを読む

【ネタバレ有】映画「ラストレシピ 麒麟の舌の記憶」感想・レビューと11の疑問点を徹底解説!/感涙!命を掛けて守り継がれた幻のレシピ!

f:id:hisatsugu79:20171104223113j:plain
【2017年12月9日更新】

かるび(@karub_imalive)です。

食欲の秋ですね。体重の増加が止まらなくて悩んでいる今日この頃ですが、11月3日、1930年代の満州を舞台に、「料理」をテーマとした二宮和也主演の本格的な映画が公開されました。美味そうな料理が次から次へとでてきて、空腹時の鑑賞はまさに飯テロ地獄であります(笑)

早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む