あいむあらいぶ

東京の中堅Sierを退職して1年。美術展と映画にがっつりはまり、丸一日かけて長文書くのが日課になってます・・・

MENU

究極のダイエットなのか?マクドナルドでダイエット!

【2016年8月23日追記】

かるび(@karub_imalive)です。

f:id:hisatsugu79:20151024071402j:plain

マクドナルドで約28キロのダイエットに成功した人が存在するらしいです。ネタとしては2014年頃の話ですが、ちょくちょく日本でニュースになっているようです。今日は、一見ありえなそうな組み合わせの「マクドナルド」で「ダイエット」が本当に成立するのかどうか、考えてみたいと思います。

マクドナルドで28キロのダイエットに成功?!

 この記事で言及されているアメリカアイオワ州の元科学教師とは、ジョン・シスナ氏という元科学教師だそうで、

  • 最初の90日間で37ポンド(=約16キロ)減。
  • 最終的に180日間で61ポンド(=約28キロ)減。

という、華々しい成果を残しているようです。実際どうなのだろう?と思って、シスナ氏のFacebookをのぞいてみると、本人の作成したダイエットの経過がわかる証拠画像を発見! 

f:id:hisatsugu79:20151024072530j:plain

こうやって見せられると、おおぉと驚いてしまいますね。

健康と最も遠いところに位置づけられそうなマクドナルドで、3食食べ続けてどうやってこうなるんだ?と不思議に思い、さらに調べてみました。すると、シスナ氏のFacebookの過去ログに、ダイエットのやり方について説明が書いてあります。

マクドナルドダイエットのルールとは

意外とシンプルでした。シスナ氏によると、以下の4点が特に大事なのだそうです。

  • 1日3食、マクドナルドで好きな食べ物を注文する。
  • ただし、1日摂取カロリーを2000Kcal以下になるように調整する。
  • その中で、炭水化物、たんぱく質、繊維質、塩分の摂取量をコントロールする
  • 1日45分のウォーキングを行う

さらに、彼が実際にダイエット中に食べていた1日のメニューだそうです。

(引用:シスナ氏Facebook記事より)

f:id:hisatsugu79:20151024073947p:plain

確かに夕食にクォーターパウンダーを食べています。

ただしこれを見ると、昼ご飯などはほとんど食べてないに等しいですね。ヨーグルトとサラダだけです(笑)さすがにマックで1日2000Kcalに抑えるなら、昼はこんなものになるのでしょうし、実質1日1食ずつ抜いているような感じでしょうか。

マクドナルドダイエットに対する考察

よくよく考えたら、これ普通の伝統的ダイエット手法ですよね。食べるものが全部マクドナルドの商品に置き換わっただけという。

よく見ると、「マックで1日3食好きなものを食べまくったけどやせた」のではなく、「マックの商品内でできるだけバランス取って食事して、カロリー制限して運動もした」わけです。要するに、「マック」限定の食品、という制約はあるものの、普通の王道的ダイエットをしただけのことなnですね。

シスナ氏がマックダイエットをしようと思ったきっかけは、2004年にアメリカでヒットした、ルポ映画「スーパーサイズ・ミー」に触発されたことだったそうです。この映画は、"毎日マックを食べ続けたらどうなるか?”をたんたんと記録するドキュメンタリーでした。

このドキュメンタリーは、そもそも「ファーストフード」の害悪に着目し、アメリカの肥満問題や成人病問題をクローズアップすることが目的だったため、主人公は体調を壊してバッドエンドとなってしまうのですが、そこに違和感を覚えたのでしょう。

「だったら自分が実験して、逆に健康にやせてやろう」と決意したんだとか。

まとめ:やはりダイエットに抜け道なしなのか

最初この記事をネットで見た時は、「おぉ、マックで食べまくってダイエットか。これはすごいかも?」と喜々として調べてみたりしていました。

が、何のことはなく、結局は、ダイエットの王道である、「カロリーを抑え運動をする」、これを忠実に守った結果、やせることができただけのことだったのです。やっぱりダイエットには安易な抜け道はなさそうですね。

PS ちなみに、このシスナさん、ダイエット成功後は勢いに乗って本も執筆し、マックの親善大使に就任(※英文記事)しました。

就任後は、教師の仕事を辞めてマックの食品の安全性をPRして全米の今日の教育機関を回っているそうです。

ダイエットしたまでは良かったけど、これで痩せたからと言ってマックの食品が安全かどうかはまた別の話だと思うんですがねぇ・・・(案の定、食育の専門家からは結構批判も浴びているらしい)

 
それではまた!
かるび