2018年10月25日更新。国立新美術館で開催中の東山魁夷展のレビュー・感想を書きました!
2018年10月21日更新。加島美術で開催中のアートイベント「美祭-BISAI-」を取材させてもらいました!詳しいレビュー・感想を書いています!
2018年10月5日更新。フェルメール展のレビュー・感想を書きました!
2018年10月4日最終更新。京都国立博物館で開催中の「京のかたな展」について感想レビューをまとめました!
2018年9月26日最終更新。山種美術館で始まった展覧会「日本画の挑戦者たち」の感想レポートを書いています。日本画初心者にこそおすすめの美術展です!
2018年9月21日更新。横浜・高島屋で開催中の入江明日香展に行ってきた感想・レポートをまとめています。グッズ情報も書きました!
2018年9月17日更新。泉屋博古館分館で9月15日から開催中の「特別展 狩野芳崖と四天王」の感想・レビューを書きました。マニアックな展覧会良いです!
2018年9月15日最終更新。加島美術にて9月29日まで開催中の渡辺省亭の回顧展について、感想レビューを書きました。
2018年9月14日更新。すみだ北斎美術館にて開催中の企画展「北斎の橋 すみだの橋」についての展覧会レビューを書きました!しばらくは随時更新します。
2018年9月15日更新。ネットで話題沸騰中!「世界を変えた書物展」の感想レポートを書いてみました。しばらくは随時更新予定。
2018年9月14日更新。映画「散り椿」にちなんで山種美術館で期間限定にて特別公開される速水御舟《名樹散椿》について展示情報と見どころをまとめました!
2018年8月13日更新。ブログ「青い日記帳」Takさんが上梓した新著『いちばんやさしい美術鑑賞』を読んでみた感想レポートを書きました。
2018年8月6日最終更新。「でざいんあ展」に行ってきた感想・レビューを当日の写真付きで詳しく書いています。グッズや混雑状況もレポート!随時更新中です。
アートブログの草分け的存在「青い日記帳」を主催するTakさんが、8月6日に新書『いちばんやさしい美術鑑賞』を出版されました。これを記念して、出版元の筑摩書房社内へ押しかけてインタビューしてきました!そのレポート第2弾となります!
アートブログの草分け的存在「青い日記帳」を主催するTakさんが、8月6日に新書『いちばんやさしい美術鑑賞』を出版されました。これを記念して、出版元の筑摩書房社内へ押しかけてインタビューしてきました!その第1弾レポートとなります!
【随時更新中】8月1日から開催中の「Amazonタイムセール祭り」をまとめました。期間中、随時更新していきます。
【最終更新:2018年7月27日】山種美術館の企画展「水を描く」についての感想・レビュー記事を書きました。
2018年7月17日最終更新。タイムセール中は随時更新します!
2018/6/23最終更新。映画「空飛ぶタイヤ」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
2018/6/23更新。映画「デッドプール2」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
【映画】2018/6/19更新。映画「万引き家族」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
2018/5/14更新。映画「ゲット・アウト」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
【映画】2018/5/24更新。映画「孤狼の血」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
2018年6月8日最終更新。「ミラクルエッシャー展」に行ってきた感想・レビューを当日の写真付きで詳しく書いています。グッズや混雑状況もレポート!随時更新中です。
かるび(@karub_imalive)です。 ここ最近、西洋美術史の知識が「できる」ビジネスマンに欠かせない教養や知識として脚光を浴びていますよね。木村泰司『西洋美術史』や山口周『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』など、書店のビジネス書コーナー…
2018年6月4日最終更新。山種美術館「琳派-俵屋宗達から田中一光へ-」に行ってきた感想・レビューを当日の写真付きで詳しく書いています。グッズや混雑状況もレポート!随時更新中です。
2018年6月2日最終更新。「ルーヴル美術館展」に行ってきた感想・レビューを当日の写真付きで詳しく書いています。グッズや混雑状況もレポート!随時更新中です。
2018/5/18更新。映画「モリーズ・ゲーム」のレビュー・考察・評価を書いてます。簡単なあらすじ・キャスト紹介から設定・伏線などもネタバレ有で徹底的に解説!映画公開後は、しばらく随時更新中!
かるび(@karub_imalive)です。 昨年9月の創刊以来、毎週欠かさず購入中の分冊雑誌「週刊ニッポンの国宝100」(小学館)。個人的には、日本美術を体系的に勉強したいなら、これをコンプリートして熟読するだけで相当な教養・知識量がつくのでは??と思って…
2018/4/29更新。映画「モリのいる場所」に関して、トークショーに行ってきましたので、その簡単なレポートを書いてます。