あいむあらいぶ

東京の中堅Sierを退職して1年。美術展と映画にがっつりはまり、丸一日かけて長文書くのが日課になってます・・・

MENU

【ネタバレ有】「ジュマンジ2/ウェルカム・トゥ・ジャングル」感想・考察と8つの疑問点を徹底解説!/TVゲームとして復活!家族で楽しめるテーマパーク的冒険活劇!

f:id:hisatsugu79:20180407103840j:plain
【2018年4月20日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

本国アメリカに遅れること4ヶ月、満を持して日本公開されたファミリー大作映画「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」を公開日に見てきました。この日は、僕の小学生の息子の春休み最終日。映画館は昼間から中高生で大混雑でした。

早速ですが、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【ネタバレ有】「ボス・ベイビー」感想・考察と10の疑問点を徹底解説!/意外に深いメッセージ性もあるファミリー向けコメディ喜劇!

f:id:hisatsugu79:20180405120305j:plain
【2018年4月20日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

3月21日に公開された話題の春休み映画「ボスベイビー」を子供と見てきました。アメリカでの世界初公開から遅れること約1年、満を持しての日本上陸となりました。ちょうど春休み中の子供たちの心をガッチリつかんだようで、映画館には平日の昼間であるにもかかわらず、小・中・高校生でパンパンでした。

僕も小学生の子供と一緒に行ったのですが、隣で笑い転げていました。上映終了後はノベライズまでがっつり読み返すほどの満足したようでした。

幅広い年齢層を虜にしたアニメ映画「ボスベイビー」ですが、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

今年のゴールデンウィークは東京国立博物館で過ごそう!新緑の季節は展示が超充実!

f:id:hisatsugu79:20180413104440j:plain

かるび(@karub_imalive)です。

お花見の季節はあっという間に終わり、早くも初夏の気配も漂ってきた今日このごろ。この時期に美術館・博物館に行くと、案外服装のチョイスが難しいのですよね。日中、外を歩くと暑いけど、一度美術館の中に入ってしまえば、室内が低めの温度設定で調節されていて、途端に冷えたりするんですよね。

さて、先日、こんな記事を書きました。

東京国立博物館の春の恒例イベント展示「博物館でお花見を」は、庭園で実物の桜を愛でつつつ、室内展示でも桜をモチーフに取り込んだ様々な「春」の訪れを実感できた、素晴らしいイベント展示でした。

では、東京国立博物館は桜の季節が終わったら、一旦落ち着いてしまうのか?!というと、実はそうではないのです。トーハクは、ゴールデンウィークの前後が見頃です!いわば上半期のハイライトというべき充実展示が期待できるのですよね。

本エントリでは、「トーハクを楽しむなら桜が散ってからが本番!」ということで、新緑の季節(特にゴールデンウィーク)でトーハクを楽しむポイントを、4つに分けて紹介していきたいと思います!

※なお、本エントリで使用した一部の写真・画像は、予め主催者の許可を得て撮影・使用させていただいたものとなります。何卒ご了承下さい。

続きを読む

人体展(2018)は最新の研究成果が凄い!圧倒的な情報量が光る充実展示でした【展覧会レビュー・感想・解説】

f:id:hisatsugu79:20180315124228j:plain

かるび(@karub_imalive)です。

2018年春、また凄い展覧会が国立科学博物館でスタートしました。タイトルは、特別展 「人体 ー神秘への挑戦ー」です。昨年夏の特別展「深海2017~最深研究でせまる”生命”と”地球”~」もそうでしたが、2017年秋から半年をかけて全8回で放送中の人気番組、NHKスペシャル「人体 神秘の巨大ネットワーク」と連動した企画展となります。

僕も、去年9月末にスタートした第1回から欠かさず見てきたので、今回の展覧会は非常に楽しみにしていました。早速ですが、展覧会の内容について、写真多めでレポートしてみたいと思います。

※なお、本エントリで使用した写真・画像は、予め主催者の許可を得て撮影・使用させていただいたものとなります。何卒ご了承下さい。

続きを読む

【ネタバレ有】映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」感想・考察と9つの疑問点を徹底解説/たくさんのクリーチャー、宇宙人も一挙紹介!

f:id:hisatsugu79:20180410005649j:plain

かるび(@karub_imalive)です。

3月30日に公開されたフランス発SFアドベンチャー映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」を見てきました。春休みの映画激戦区シーズンに公開された影響もあり、公開初週から興収・動員数ベスト10圏外に沈んでしまい、僕の近くでは今週末(4月12日)上映終了になる映画館もちらほら・・・。

でも、これがかなり自分としては気に入ったSF作品だったんですよね。最初から最後まで、ワクワクしながら映画を見れたのは本当に久しぶりでした!早速ですが、興奮冷めやらぬ中、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【ネタバレ有】Netflix映画「MUTE ミュート」感想・考察と10の疑問点を徹底解説!/評論家の評価は最低だけど、意外に楽しめたサイバーパンク作品!

f:id:hisatsugu79:20180330181853j:plain
【2018年4月10日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

2017年末頃から、「ブライト」「アナイアレイション」「アウトサイダー」等、ハリウッド系のオリジナル映画大作のリリースペースが顕著に上がってきているNetflix。映画好きにとっては、映画館に行くだけでなく、毎週のように上がってくるNetflixの新作チェックもしなきゃいけなくて・・・で、嬉しい悲鳴になっていますね。

そんな中、また一つハリウッドで実績を残している映画監督・キャストで制作されたネットフリックスオリジナル映画「MUTE ミュート」が2月下旬、全世界一斉にリリースされました。

遅くなりましたが、割りと好きな感じの世界観でしたので、感想・考察等を織り交ぜた映画レビューを書いてみたいと思います。
※本エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、作品鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。

続きを読む

【4月6日~4月8日】アメリカン・エキスプレスが開催するトーハクの「お花見茶席」を体験してきた!

 f:id:hisatsugu79:20180406004530j:plain
【2018年4月7日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

先日、3月13日から始まっている東京国立博物館の企画展示「博物館でお花見を」。この春のお花見の時期に合わせ、5月6日までアメリカン・エキスプレス×東京国立博物館のコラボレーション企画も進行中で、対象のカード会員向けに様々な特典があるのです!

f:id:hisatsugu79:20180406005022j:plain

中でも注目したいのが、トーハクの庭園開放中、4月6日~4月8日にかけて開催されるのが、「お花見茶席」企画です。コラボレーション企画の一番の目玉です。

あぁ、応挙の襖絵かぁ・・・観たいなぁ・・・入りたいなぁ、いいなぁと思っていたら、なんとアメリカン・エキスプレスからお声がけ頂き、取材させて頂けることに!!!!!!

ということで、本日4月5日、翌日からの茶席の準備やリハーサルに奔走している関係者の方に混じって、お花見茶席が開催される「応挙館」「転合庵」の2つの茶室をいち早く体験してまいりました。

早速ですが、簡単に「お花見茶席」の様子をレポートしてみたいと思います。

※なお、本エントリで使用した写真・画像は、予め主催者の許可を得て撮影・使用させていただいたものとなります。何卒ご了承下さい。

続きを読む

裏話もたっぷり聞けたトークイベント「久保佐知恵×おおうちおさむ×中村剛士 サントリー美術館の舞台裏」【イベント感想レポート】

f:id:hisatsugu79:20180405065147j:plain

かるび(@karub_imalive)です。

3月30日に開催されたトークイベント「久保佐知恵×おおうちおさむ×中村剛士 サントリー美術館の舞台裏―コレクションをいかに魅せるか」に行ってきました。

サントリー美術館の所蔵品を特集した図録大型本「サントリー美術館 プレミアム・セレクション 新たなる美を求めて」が求龍堂から出版されたことを記念したトークイベントとなります。

こういった「美術館の舞台裏」をたっぷり聞けるトークイベントって面白いし、教養もつくし、満足度が高いことが多いんですよね。今回は、特にベテランアートブロガーTakさん(@taktwi)がファシリテーターを務められるということで、面白い話がきけるのではないか?と思って期待して行ってまいりました。

簡単ですが、その時のレポートを書いてみたいと思います。

続きを読む

映画「大英博物館プレゼンツ 北斎」は楽しく教養が深まるアート・ドキュメンタリーの傑作!【映画レビュー・感想(ネタバレなし)】

【2018年4月4日最終更新】

かるび(@karub_imalive)です。

久々に、見に行ってよかったな~と思えるアート系ドキュメンタリー映画に出会えました。それが、今日ご紹介する映画「大英博物館プレゼンツ 北斎」です。

f:id:hisatsugu79:20180402143243j:plain 

昨年2017年は、日本画・浮世絵の巨匠・葛飾北斎の「生誕250周年」「没後160年」にあたる節目となる年でした。記念イヤーだったこともあって、国立西洋美術館での「北斎とジャポニスム」展をはじめ、各地で様々な力の入った「葛飾北斎展」が開催されました。

少し前には北斎生誕の地にほど近い東京都心・両国に、紆余曲折を経て「すみだ北斎美術館」も創立され、オープン直後は行列が止まらなかったのも印象的でした。また、NHK特集、Eテレ日曜美術館などをはじめ、各種アート系テレビ番組でも何度か北斎を取り上げる特集番組も組まれています。

このように、去年から今年にかけて、いわば、ちょっとした「北斎ブーム」が到来していた感もあったのですが、本ドキュメンタリー映画は、そのフィナーレを飾る決定的なコンテンツとして、アートファン(映画ファン)の前に現れてくれた感があります。

もちろん僕も行くつもりでいました。東京では、全国に先駆けて3月24日から「YEBISU GARDEN CINEMA」で公開が始まりました。満を持して31日のトークイベント付き上映回に行ってまいりました!

早速、見どころや感想を含めた映画鑑賞後のレポートを書いてみたいと思います!

  • 映画「大英博物館プレゼンツ 北斎」では何を取り上げているのか
  • 展覧会を企画した2人の熱狂的な北斎研究者に密着!
  • 知らなかったエピソードがいっぱい
  • 70代以降の晩年の名作を徹底紹介
  • 大英博物館での展覧会の様子も追体験できる!
  • なぜ映画館で観ておきたいのか、その2つの理由とは
    • 映画館で観ておきたい理由1:大画面で味わえる
    • 映画館で観ておきたい理由2:没入度・集中度の違い
  • まとめ
  • 映画「大英博物館プレゼンツ 北斎」について
  • 映画「大英博物館プレゼンツ 北斎」の関連書籍・資料などを紹介
    • 大英博物館「北斎展」展覧会図録も日本で入手できる!
    • 北斎漫画入門
    • 北斎への招待
  • 北斎肉筆画の世界
続きを読む

「猪熊弦一郎展 猫たち」は猫好き必見の美術展!Bunkamura ザ・ミュージアムで絶賛開催中!【展覧会感想・解説・レビュー】

f:id:hisatsugu79:20180326114656j:plain

かるび(@karub_imalive)です。

猪熊弦一郎って知ってますか?昭和~平成の入り口にかけて名を馳せた、個性派の洋画家です。故郷・丸亀市の駅前には、彼の名前を冠した「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」という立派な美術館もあるほど、昭和の画壇において、個性が際立った作家の一人でした。

猪熊弦一郎は、名前こそ「いのしし」「くま」と勇ましい感じですが、生前は無類の猫好きとして知られました。彼は、純粋な抽象画、戦争画など、様々な引き出しを持つ画家ですが、現在、Bunkamura ザ・ミュージアムにて、猪熊が生涯に渡って好んで描き続けた「猫」に着目した企画展が開催中です。

現代アートファンだけでなく、「猫好き」なら誰でも楽しめる、まさにBunkamura ザ・ミュージアムらしい好企画です。早速ですが、簡単に感想や見どころをまとめてみました。

※なお、本エントリで使用した写真・画像は、予め主催者の許可を得て撮影・使用させていただいたものとなります。何卒ご了承下さい。

続きを読む