あいむあらいぶ

東京の中堅Sierを退職して1年。美術展と映画にがっつりはまり、丸一日かけて長文書くのが日課になってます・・・

MENU

キャリア

日本の民間企業では、希望降格制度がなぜ定着しないのだろうか

かるび(@karub_imalive)です。 僕の前職は、社長が一代で築き上げた成長企業でした。ITのシステム開発業で若い社員も多く、割とスキル重視の実力主義が徹底されていました。僕も、会社の成長期にお世話になったので、27歳でヒラ社員で入社して、5年後くらい…

元採用担当としては、大学を辞めて起業するのは悪くない選択肢だと思うのです。

かるび(@karub_imalive)です。 さて、18歳で大学を辞めて起業する!と高らかに宣言して、燃えちゃった学生ブロガーの石田祐希さん。元エントリがアップされてから1週間が経過し、完全に周回遅れな感じですが、ようやく感想がまとまりました。 一言「元人事…

41歳、あてもなく無職になって3ヶ月経過した、その率直な感想。

かるび(@karub_imalive)です。 このブログでは何回か会社を辞める直前や、退職直後に断続的に「40歳を超えて無職になった」心境や経過を報告しています。 前回のエントリはこちら。多くの方に読んでいただいたみたいで非常に恐縮です・・・ 上記の記事の通…

高額なTOEIC通信講座の中古教材をヤフオクで落として失敗した話

【2016年9月29日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 先日、古雑誌や古本を整理していたところ、ダンボールの奥から、少し前にヤフオクで購入して、やらなくなってしまったTOEICの中古通信添削教材が出てきました。 「あちゃー、こんなのあったよな・・・…

人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ!

2016年7月の参院選での陰の主役であった小泉進次郎。その応援演説等を分析すると、私達のプレゼンテーションや商談などに応用できるポイントがいくつもありました。このエントリでは底に焦点をあてて考えてみました。

大規模システム開発案件のデスマーチは、どうしてこんなにつらいのか

かるび(@karub_imalive)です。 この春までSI業界にいたので、たびたび大型システム開発案件の大規模炎上を見てきました。そして、ここ最近はみずほ銀行のシステム統合案件が厳しいようです。 2012年頃からスタートし、一昨年くらいからヤバイんじゃないの?…

Twitterはブロックされたけど、ちきりん「未来の働き方を考えよう」はすごくいい本だった

かるび(@karub_imalive)です。 僕は、前職が人事労務系の仕事でした。今度復職する際もその系統がいいなぁと考えているので、離職中の現在でも、読書の際は一定量、人事労務系の本を読むようにしています。 最近は、近くに大型書店がないので図書館で片っ端…

40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想

かるび(@karub_imalive)です。 タイトルの通り、40歳で無職になって、1ヶ月が経過しました。 最初、退職した直後は、「あー、やっとこれで終わりだ!明日からゆっくりするぞ!」なんて多少は開放感を感じていたものですが、なんかバタバタしている間にあっ…

小学校入学式に参加した感想→最近の小学生って、すごく恵まれてるよね?

かるび(@karub_imalive)です。 一昨日、息子の小学校の入学式が無事に終わりました。 一生に一度のまたとない機会なので、仕事をお休みして夫婦で入学式に出席しました。入学式の後、初日ということで保護者も子どもと一緒に教室で担任の先生からのオリエン…

やりたい仕事が見つからない?なら適当にどこかに就職してから始めたらいいと思うんです

かるび(@karub_imalive)です。 毎年春先になると、学生の新規購読者層を狙い「就活」記事が激増する日経新聞ですが、今年は特に多い印象です。発行部数そんなに減ってるのかな、と勘ぐりつつ、今年は特にブログを書き始めたということもあり、おかげさまで…

社畜か独立か?サラリーマンは今後会社とどう向き合っていくべきか考える

こんばんは。かるびです。 今日はてなブックマークをみていたら、この朝日新聞の記事がバズっていたので自分も少しコメントしてみたいと思います。 digital.asahi.com この記事で一番印象に残った箇所は、この部分。 2年前、約2年間勤めたその会社を辞めた…